sigasiga 敬老の日ギフト胡蝶蘭販売のお知らせ

sigasiga orchid house より「敬老の日ギフト」のお知らせです。

 

 

 

 

 

今年の敬老の日は 9/15(月・祝)です。

敬老の日の贈り物に何を贈ったら良いかなぁ? こんな風に思っている皆さま、
今年は敬老の日に最適な贈り物「胡蝶蘭」を贈ってみませんか? 

<敬老の日ギフト~1本立ち・2本立ち胡蝶蘭/ミディ胡蝶蘭> 

 

<敬老の日ギフト特別胡蝶蘭>はこちらから

敬老の日ギフト (sigasiga.jp)

 

◎大輪1本立ち・2本立ち(花色/白・ピンク)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高級感たっぷりの「敬老の日特別ラッピング」のお申し込みは、9月10日(水)まで! 

 ※お届け日:2024年9月12日(金)~15日(月・祝)のいずれかとなります。     

 ※大輪胡蝶蘭(1本立ち、2本立ち)は敬老の日特別ラッピングでお届けします。

 ※敬老の日のメッセージカードは、無料でお付けいたします。   

 ※胡蝶蘭は、つぼみのついた状態でお届けいたします。

 

◎ミディ胡蝶蘭 2本立ち信楽焼クウィルポット(花色/おまかせ)

 卓上サイズのミディ胡蝶蘭が新しい信楽焼の鉢で登場!

 

 

 ※ミディ胡蝶蘭は花色は「おまかせ」となります。
  写真の色・品種とは異なりますので、あらかじめご了承ください。
 ※ミディの鉢は、5種類の中からご希望の鉢を選んでください。
 ※敬老の日のメッセージカードは、無料でお付けいたします。  
 ※数量限定販売のため、なくなり次第販売終了となります。
<敬老の日ギフト特別胡蝶蘭>はこちらから

 

◇ sigasigaの胡蝶蘭が「敬老の日」にピッタリな5つの理由 ◇
美しいを長く楽しめる
 約1か月以上、長ければ2か月もの間、咲き続けます。
 長寿のギフトとしてピッタリ、贈り主様を長い期間、身近に感じていただけます。
花言葉の縁起が良い
 胡蝶蘭の花言葉は「幸せが飛んでくる」。
 なかなか伝えられない感謝の思いも、さりげなく贈り物に込めていただけます。
③サイズや価格が豊富で選びやすい
「胡蝶蘭って派手じゃない?」「家庭用としても贈れるの?」
 ご安心ください。シガシガならご家庭用からインテリアに馴染むサイズまでピッタリなものを贈れます。
世話の負担も少ない
 華やかなお花なのに、お世話が楽々。水やりは週に1度一度コップ1杯程度でOK♪
 温度や日当たりも、あまり気にする必要なし。ご年配の方でも負担に感じることなく、楽しんでいただけます。
sigasigaブランドだから安心
 胡蝶蘭を専用ハウスで育てており、生産者が高品質の花を厳選して発送、安心してお贈りいただけます。

 

長く楽しめて縁起のいい胡蝶蘭で、笑顔あふれる敬老の日を迎えましょう!